2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 万吉 その他 iphone15plus手帳型ケースの作成-01 iphone15plusの手帳型ケースを作成します。イメージ図とパーツ分解図です 原図と型紙です 漉き加工前の切出しパーツです アウター以外は1.0㎜厚に漉き落としました。漉きむらをとった後、床面の毛羽立ちを処理し乾燥さ […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 万吉 その他 小銭入れ(カード入れ付)の作成過程 木型成型で作る「角形小銭入れ(カード入れ付)」の作成過程をYouTubeにアップしましたので御覧下さい。
2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 万吉 その他 小物入れの修理 使い込まれた小物入れの修理依頼がありました。ワンポケットのシンプルな小物入れですが・・これが使い易いとのこと・・。革も柔らかくなって手に馴染んでいます。ちょっとお金かかりますけど修理して使い続けたい!・・気持ち分かります […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 万吉 その他 スマホケース 作りました 単純な袋状の革ケースです。ポケットやファスナーなど何もありません。スマホをサッとと入れてバッグにストンと入れておく。意外と使い勝手良いかもしれません。サイズ:W165✖️H115 大きさはこん […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 万吉 その他 ショルダーバッグの修理-07 (完了) 内張布の繊維が浮き出てしまったコバをコーティングします。コーティング後乾燥中 ハンドルのコーティングカードケースのコーティング本体横マチのコーティング本体底マチのコーティング 本体横マチのコーティング 修理完了いたしま […]
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 万吉 その他 ショルダーバッグの修理-06 カードケースの補修です。薄く漉いた革と型紙を用意します。 型紙を当て補修パーツを切り出します。 破損部分と周辺の糸を抜き取ります。 補修パーツを差込接着し、縫い穴に合わせて縫い戻します。 縫製完了、コバを磨いて完了です。 […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 万吉 その他 ショルダーバッグの修理-05 かぶせ修理の続き、周囲を縫製します。横マチと重なる部分は縫い目を合わせてから縫います。 縫製完了です。 裏張りも綺麗に固定出来ました。次はカード入れの補修に取り掛かります。続く・・・