2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 万吉 バッグ スマホポシェット(ウエストポーチ)-01 ショルダータイプのスマホポシェットをウエストポーチとして新規作成のご依頼です。仕様は以下の通りです。「ご依頼内容」○ベルト幅25㍉。○バックルはMKpulasのBP-195-24 内径W:25mm × 外径H:53mm1 […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 万吉 バッグ Surface9キャリーバッグ-06 内ポケット完成です。 ペンポケットを作ります。両サイドを斜めに漉き落とし床面をトコノールで処理し毛羽立ちを押さえます。 乾燥させます。 底マチと横マチを仮止めし縫い合わせます。 裏面の両サイドを7㍉づつ漉き落とします。 […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 万吉 バッグ Surface9キャリーバッグ-05 前・背面パネルにファスナーを取り付けます。 コーナー部を力革を貼り補強します。 縫い終わりました。 ファスナーのライナーに引き手を取付刻印を打ちます。 背面ポケットを仮止めします。 内ポケットの縁を補強します。 縫います […]
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 万吉 バッグ Surface9キャリーバッグ-04 持ち手縫製完了、コバを磨きます。 本体取付部に菱目を打っておきます。 背面パネルを仕上げます。床革と重なる部分を空き落とします。 段差を無くします。 サイビノールで接着後ローラーで圧着します。 背面パネルのベース完了です […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 万吉 バッグ Surface9キャリーバッグ-03 半裁革からパーツを切り出します。持ち手を治具を使って切り出します。 主要パーツ。 小パーツ。この後1.3㍉程度までポケットのマチは漉き落とします。 持ち手を作ります。 芯を入れ整形します。 菱目を打っておきます。 縫い […]
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 万吉 バッグ Surface9キャリーバッグ-02 設計完了です。「パーツ分解図」 「原図」&「型紙」次はパーツを切り出します。続く・・・
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 万吉 バッグ Surface9キャリーバッグ-01 Surface9キャリーバッグのご依頼です。ご要望内容(概要)縦型、ファスナー閉じ、電源アダプター&マウスポケットを外付け、背面と中ポケット有り、持ち手高さは80㍉、革はヌメ革です。「イメージ図」続く・・・
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 万吉 その他 システム手帳の改造 システム手帳改造のご依頼です。ホック止めのかぶせを切り取り、シンプルな見開きタイプにする改造です。「改造前」 ホックを外します。 かぶせを切り取ります。 ホックを外し、かぶせも切り取りました。 かぶせの貼り合わせ部を接着 […]
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 万吉 その他 NATOベルト-02完成 各パーツを仕上げます。 縫い合わせ、コバを仕上げて完成です。 作業用の腕カバーの上から装着してみましたが余裕です。 完了
2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 万吉 その他 NATOベルト-01 菰野の手作り市(1月27日〜29日)に向けて「NATOベルト」を作ります。W18㍉×L320㍉×1.8tです。少し長目なので厚着でも余裕です。 続く・・・